
ケミルミイメージングシステム FUSIONシリーズ FUSION - Chemiluminescence Imaging System
ケミルミ、蛍光、in vivo イメージング(マウスや植物など) に対応.
定量性に優れた高感度・低バックグラウンド撮影
Vilber Bio Imaging 社(ヴィルバーバイオイメージング) の「FUSION」 は、革新的な光学系デザインにより優れた感度と低バックグラウンドでのイメージングを可能にしたマルチイメージングシステムです。EU圏を中心に高いマーケットシェアを占め、全世界で多くの科学者に採用されています。 ケミルミ (化学発光) によるウエスタンブロットのメンブレン撮影に加え、蛍光イメージングやマウス及び植物などの in vivo イメージングに対応しています。

独自の光学系とレンズで高感度撮影
光は光源と受光部の距離の二乗に反比例して減衰します。そこでFUSIONは、カメラをメンブレンなどの撮影対象に近接させる設計となっています。また、FUSION専用に開発した大口径比の高感度レンズ (F0.7) を採用することで、より高感度な撮影が可能となりました。
* F値の値が小さいほど高感度です。独自設計のF0.7の大口径レンズはF1.0レンズと比較して、約2倍の光を捕らえることが可能です。

4ステージのペルチェ冷却で低バックグラウンド撮影
撮影時には、CCD カメラ由来のノイズ (バックグラウンド) が必ず生じます。このカメラ由来のノイズはCCDカメラを冷却することで低減でき、冷却温度が低いほどノイズは小さくなります。そこでFUSIONは、4ステージのペルチェ素子によりCCD カメラを -65℃ まで冷却することでノイズを低減します。

ウェスタンブロッティングなどの微量試料の検出においては、微弱なシグナルがバックグラウンドに埋もれない様な画像が求められます。
FUSIONでは高感度かつ低バックグラウンド撮影が可能なため、微弱なシグナルであってもバックグラウンドに埋もれづらく、定量を行うのに十分な S/N 比をもった画像を取得できます。また、カメラセンサーのダイナミックレンジが広いため、幅広いシグナル強度においてサンプル間のわずかな光量の差を正確に検出することができます。
FUSIONには、定量解析と分子量解析が可能な解析ソフトが標準で含まれています。このソフトウェアはライセンス数が無制限であるため、FUSIONシリーズをご使用の方であれば、個人のPCで解析作業を実施できます。
様々なアプリケーションに対応

高感度かつ低バックグラウンド撮影が可能なFUSIONは、ケミルミ以外にも様々な撮影が可能です。
以下のセクションが閉じている場合はアプリケーションをクリックし、各内容をご覧ください。
ゲルイメージング
EtBr(エチジウムブロマイド) やCBB等で染色したゲルの撮影などが可能です。また、青色トランスイルミネーターを用いてEtBrやGelGreenを撮影することも可能です。
UV、青色、白色のトランスイルミネーターを使用可能です。

透過光源 | ||
---|---|---|
品番 | 品名 | 仕様 |
2806 2612 1 | UV-Pad Edge 26M V1 | UVトランスイルミネーター (312nm) |
2806 2610 1 | UV-Pad Edge 26MX V1 * | UVトランスイルミネーター (312nm, 高波長選択性) |
2801 2018 1 | SkyLight-Pad Edge 20-blue V1 | 青色トランスイルミネーター (470nm) |
2801 2019 1 | White-Light Pad Edge 20WL V1 | 白色トランスイルミネーター |
* イルミネーターのバックグラウンドを極限まで抑えるSuperBrightフィルターを採用した高感度撮影用モデルです。
蛍光イメージング
FUSIONでは最大で7つまでの落射光源モジュール (SPECTRA-Capsule)を同時に設置することができ、いつでも追加・変更することが可能です。また、UVから赤外波長まで幅広い波長に対応しています。
FUSION自体が高感度であることに加え、高出力のSPECTRA-Capsule を採用していることから、従来のイメージングシステムに比べより高感度な蛍光イメージングが可能です。

光源 * | ||
---|---|---|
品番 | 品名 | 仕様 |
落射光源 | ||
3999 7016 1 | SPECTRA-Capsule UV(365) | UV落射光源 |
3999 7017 1 | SPECTRA-Capsule BLUE(440) | 青色落射光源 |
3999 7015 1 | SPECTRA-Capsule BLUE(480) | 青色落射光源 |
3999 7014 1 | SPECTRA-Capsule GREEN(530) | 緑色落射光源 |
3999 7018 1 | SPECTRA-Capsule GREEN(580) | オレンジ色落射光源 |
3999 7013 1 | SPECTRA-Capsule NIR(640) | 赤色落射光源 |
3999 7012 1 | SPECTRA-Capsule NIR(680) | 近赤外落射光源 |
3999 7011 1 | SPECTRA-Capsule IR(740) | 赤外落射光源 |
3999 7010 1 | SPECTRA-Capsule IR(780) | 赤外落射光源 |
3999 7000 1 | Spectra Capsule Adapter for Solo Edge V2 | SOLO向け SPECTRA-Capsule用アダプター (FXの場合不要です。) |
透過光源 | ||
品番 | 品名 | 仕様 |
2806 2612 1 | UV-Pad Edge 26M V1 | UVトランスイルミネーター (312nm) |
2806 2610 1 | UV-Pad Edge 26MX V1 ** | UVトランスイルミネーター (312nm, 高波長選択性) |
2801 2018 1 | SkyLight-Pad Edge 20-blue V1 | 青色トランスイルミネーター (470nm) |
2801 2019 1 | White-Light Pad Edge 20WL V1 | 白色トランスイルミネーター |
* 上記以外の波長帯をご希望される場合、弊社までお問い合わせください。
** イルミネーターのバックグラウンドを極限まで抑えるSuper Brightフィルターを採用した高感度撮影用モデルです。
フィルター * | ||
---|---|---|
品番 | 品名 | 仕様 |
1710 4168 1 | F-500 | 530 – 550 nm |
1710 4167 1 | F-550 | 550 – 580 nm |
1710 4163 1 | F-600 | 580 – 640 nm |
1710 4165 1 | F-650 | 640 – 670 nm |
1710 4166 1 | F-700 | 690 – 720 nm |
1710 4186 1 | F-750 | 710 – 760 nm |
1710 4185 1 | F-850 | 830 – 870 nm |
1710 4113 1 | F-590 | Ethidium Bromide 用 |
1710 4199 1 | F-999 SKYLIGHT | Sybr Gold / Green / Safe 用 |
* 上記以外の波長帯をご希望される場合、弊社までお問い合わせください。
in vivo イメージング
プラントイメージング
FUSION内部に植木鉢 (ポリポット)ごと植物をセットし撮影することが可能です。ルシフェラーゼによる生物発光での撮影の他、SPECTRA-Capsuleを用いた蛍光タンパク質の撮影などが可能です。

(左) 明視野画像、(中央) シグナル画像、(右) 重ね合わせ画像
提供 : 立命館大学 生命科学科 竹田 先生