
放射能測定システム 【販売終了】MUCHA gamma-Spectrometer multi-channel-analyser
環境試料(飲料水、葉菜、原乳、雨水、
土壌、植物、農畜産物、源水、及び魚介類等)の
測定を簡易に行えます。
土壌、植物、農畜産物、源水、及び魚介類等)の
測定を簡易に行えます。
【 MUCHAは販売終了いたしました】
MUCHA (ムーチャ)
放射性物質や放射線の異常な放出があった場合、周辺環境のモニタリングが実施されます。
測定項目として空間放射線量率、大気中の放射性物質濃度のほかに、環境試料として、飲料水、葉菜、原乳、雨水、土壌、植物、農畜産物、源水及び魚介類が対象になります。
MUCHA(gamma spectrometer : Multi Channel Analyser)は、これらの環境試料(飲料水、葉菜、原乳、雨水、土壌、植物、農畜産物、源水、及び魚介類等)の測定を簡易に行えます。
また、スペクトル測定により、131Iや134Cs、137Csなど放射能の弁別が可能です。

測定方法
飲料水、原乳などの液体はそのままマリネリ容器(1L)に入れて、また葉菜等はハサミ・カッター・包丁などで細切りしてマリネリ容器(1L)にできるだけ空隙を作らないようにして準備します。
試料の入ったマリネリ容器(1L)を、MUCHA本体の鉛シールド部にセットして放射線量を測定します。
試料からの放射線スペクトルを測定(測定時間約1分程)することにより、放射性核種の同定が可能です。

参考資料
左のサイドメニュー「関連情報」をご覧下さい。
- 厚生労働省から発出した通知(平成23年3月18日)
- 緊急時における食品の放射能測定マニュアル