
電動シングルピペット ピペットマン M Electric motor drive Air Displacement Pipette
連続分注モードでもISO 8655に準拠した電動ピペットです
分注作業のミスを減らし、作業者間での結果のバラつきを抑えます。精度の良い連続分注で、作業効率をあげることができます。

操作部分
電動なのに操作ボタンは2つだけ!シンプルかつ直感的に操作できます。
① モードボタン
操作モード、スピードコントロール(吸引/吐出でそれぞれ6段階)などを選択することができます
② ディスプレイ
OLED スクリーンに様々な動作状況を表示します
③ プッシュボタン
左/右に回すことで容量設定がおこなえ、軽く押すだけで分注操作や容量を確定などができます
④ チップイジェクター
軽く小さなストロークでチップ廃棄ができます

ムービー
トレーニング不要の直観的操作!
ピペットマンMの簡単な使い方(約100秒間)
上記2種のムービーは Gilson 社からの提供です
電動でここまで効率が上がる!
マニュアルピペットとの比較動画(約2分間)
連続分注モードにおいて国際規格 ISO 8655 に準拠
連続分注モード(REPETITIVE MODE)でもISO 8655規格への精度を保証しています。
また、連続分注モードでは、設定した分注容量に合わせて、分注回数を自動で計算するので、スムーズに分注作業を開始できます。


機能
4種類の操作モード と カスタムプログラミング




カスタム
ピペットマン M ユーザーが Gilson 社のサイトから無償で入手できる専用ソフトウェア「PIPETMAN M Software」を用いて Windows コンピュータ上であらかじめ吸引吐出動作のプロトコルをプログラムし、それを ピペットマン M にインポートして操作することが可能です。
▶ PIPETMAN M Software (32bit) ダウンロード
▶ PIPETMAN M Software (64bit) ダウンロード


ISO/IEC 17025 校正証明書付ピペットマン M

弊社では、品質規格認定「ISO/IEC 17025:2005」に適合するピペット校正機関としての認定を取得し、厳格な品質管理システムのもと、ISO 8655-6(容量測定規格)に準拠し、トレーサビリティの確保された「ピペット校正サービス」を開始するとともに、「ISO/IEC 17025校正証明書」付ピペットの販売をおこなうことになりました。
ISO/IEC 17025 校正証明書付ピペットマンのご購入御希望の際は、下記リンク先の「ISO/IEC 17025 ピペット購入申込書」をご利用ください。
各モデルの価格情報は、下記の「仕様・価格」をご覧ください。